http://www.宝珠院.com

横浜 宝珠院のブログ

横浜市金沢区にある真言宗のお寺です。http://www.宝珠院.com

浅春

昨日は一日よく雨が降りました。 本日は、朝から快晴です。 うっすら霞がかかっていますが、 左端には、アクアラインもかすかに望めます。 本堂前の緋寒桜が、ここ3日で咲きだしました。 冬来たりなば春遠からじ 春がやってきました。

雪?

関東地方は、雪の天気予報。 昨年の2月は、2度の大雪でこの辺りも交通は乱れ、 大変でした。 当山でも、瓦がずれたり、樋がはずれたり被害がありました。 朝7時の空です。 どんより曇り、ぽつぽつ雨も落ちてきました。 しかし、雪の降るような寒さではないよ…

餅つき

1月11日は、世間では鏡開きをするところも多いと思います。 当山でも本堂にお供えしたお餅などを、11日に下げました。 そして12日・・・ 当山では、毎年「成人の日」に檀信徒の新年総会を開きます。 ここ数年、餅つきも行っています。 総代の方々が、前日か…

どんより

朝、外に出ると風が強いわりには、 寒く感じませんでした。 気温もこの時期にしては高めのようです。 午後からは、雨が降る予報です。 傘は、持ってい行った方がよいのかな。 貨物船が朝から行き来していました。 眺めていると、大きな船体が結構なスピード…

謹賀新年

謹んで新年のお喜びを申し上げます。 平成27年が始まりました。 元日は、ここ横浜の外れでは初日の出は、 このように雲に覆われる中から拝む姿でした。 天気予報では、雨が降り、風が強まるとのことでしたが 昨晩は、星もたくさん出ていて想像していたより …

大晦日

今年も残すところ… という、書き出しで始まるのも今年最後。 いくら大掃除をしても、終わりません… 皆様はいかがでしょうか? それでも、来年は良い年にと思い 目に付くところだけでもきれいにしたいものです。 今年もお疲れ様でした。 合掌

雨後

雲はありますが、雨は上がりました。 墓地からの眺めです。 こちらは、朝日に照らされる永代供養墓「珠光廟」です。 横にある山桜も落葉してきました。 皆様、今日も寒いですので体に気を付けてください。

http://www.宝珠院.com

雨の後

二日間の雨の後、快晴になりました。 桜もずいぶん散りました。 あと一週間もすれば、葉はすべて落ちるでしょう… 桜が終わると 今度は銀杏です。 宝珠院のイチョウは、ようやく色づいてきました。

「関東直撃」「最大級」などと言われた台風でしたが 皆様のところは、大丈夫でしたのでしょうか。 ここ、横浜の外れでは、11時過ぎには雨が上がり、 空が明るくなってきました。 降水量が多く、びしょ濡れになりながら排水の点検を 行い、被害を心配していま…

日に日に日が短くなってくる長月ですが、 境内も日に日に落ち葉が多くなり、 秋を感じます。 まだ、紅葉はしておりません。 しかし、よく見ると… たった2葉のもみじが紅く染まっていました。

秋の彼岸がおわった3日前から、境内に柔らかな甘い香りがしています。 そう、この時季と言えばキンモクセイです。 境内に数えてみると4本ありました。 今年は、花が少ないような気がします。 来年は、きっとたくさん花を咲かせてくれるのでしょう…

梅雨

雨がうっとうしい時期になりました。 先日は、ニュースでも放送していましたが、 ここ金沢区でも土砂崩れがありました。 ただ、こに時季に降るものも降らなくなると、 農作物などいろいろと困ることもあるのですが… こちら5月の写真です。 葉っぱだけは、青…

本日も

写真、それも花の写真を撮っていると 最近よく目にするのが「アリ」です。 漢字で書くと「蟻」。 なんとなくカタカナの方が、無害な感じがいたします。 こちらの花は、カラーと呼ばれるの一種です。 どこにでも根を張り、とても強い種類のようで 境内でもあ…

立てば

巷ではGWですが、お寺は普段と変わりありません。 境内ではツツジやサツキが満開です。 その中で1本だけ芍薬があるのですが ようやく一輪、咲き始めました。 こちらが、先月の16日ですから 蕾から開くまで、随分と時間がかかるのがわかります。 蟻をはじめ、…

撮り

すっかりご無沙汰しています。 ずっと、更新できず申し訳ありませんでした。 かれこれ2週間ぶりです。 朝、掃除をしていると鶯の鳴き声が どこからともなく聞こえてきます。 とてもすがすがしい気持ちになります。 4月に入って、鶯とは別に何とも言えない鳥…

すわれば…

横浜市金沢区の「区の花」は牡丹です。 ちなみに区の木は「山桜」です。 山桜は当山の墓地にも大木が数本あります。 しかし、牡丹は現在は、たった1本しかございません。 一昨日、つぼみがぐっと膨らみました。 そして今日は たった一本の牡丹の、たった一輪…

うづき

お釈迦様のお誕生を祝う花まつりも終わりました。 ゆっくり近所を見回すと、桜吹雪があちこちで見られ、 街路樹の緑が鮮やかに青空に映え、 暖かな過ごしやすい季節になりました。 境内の真ん中にあるイチョウを見上げると、 まだ、冬のままのようにパッと見…

春の

一日荒れたお天気でした。 午後の束の間、日がさしてきました。 ハクモクレンです。 木蓮の中でも、10メートル以上になる種類です。 当山のモノは剪定しているので、3~4メートルくらいに落ち着いています。 今日の風で、皆散ってしまいました。 もうすぐ3月…

春分

春のお彼岸も今日を入れてあと二日。 日に日に春らしくなってきました。 境内を見回しても木々たちも一斉に芽吹き、 花を咲かせています。 本日は2種類の花をご紹介いたします。 こちらはサンシュユです。 黄色い小さな花が今年もきれいに咲きました。 植え…

その後

日に日に日が長くなって、春を感じるようになってきました。 今日は、天気も良く境内の樹木も芽吹き、花を咲かせるものもあります。 先月の雪で、緋寒桜の枝が折れてしまいました。 植木職人にも見ていただきましたが、これだけ折れていると 駄目だそうです…

横浜 また雪

先週末、関東地方も大雪になりました。 沿岸部の横浜のこの辺りは、雪が積もることはあまりありません。 しかし、今年は… 先週の写真ではありません。 先ほど、墓地へ上がって撮ってまいりました。 積雪は5㎝ほどです。 朝から降っていますが、あまり積もっ…

横浜 雪 大雪

降り続いています。 そして、積もっています。 先ほどの写真と比べると、屋根にさらに積もっているのがわかります。 本堂前の早咲きの紅梅もご覧のとおりです。 墓地の石段もこの通り。 10㎝くらいでしょうか? こういった天気の中でも、喜びがあったり、…

神奈川県 雪

雪が降り続きます。 朝8時で、これだけ積もりました。 横浜沿岸部でも、これからがピークだそうなので、 まだまだ積もるでしょう。 道、屋根、雨樋、樹木、階段等々境内も心配は尽きません。 「むやみな外出は控えましょう」とテレビでは注意しています。 外…

今朝は一段と冷え込んでします。 昨日は、横浜の南 金沢区でもみぞれ混じりの雪が降りました。 朝撮った写真です。 水が出すぎです。 と思ったら、凍っています。 表面は、融けていますがカチカチです。 あちこち滑りやすくなっています。 受験生の方は、特…

梅見月

あっという間に1月が過ぎて行き、花や木の目が 顔を出す季節が近づいてきました。 満開を少し過ぎてきました。 毎日、花弁が落ちてきました。 山桜と珠光廟の宝珠観音です。 さすがに桜は、まだまだの様子です。 花だけでなく、雑草と呼ばれる草たちも 少し…

近況

ここのところ朝晩は特に冷え込みました。 つくばいもこのように凍ることもしばしばです。 庭もこのように霜が降ります。 今日は風もなく穏やかな天気で、番犬ものんびり昼寝をしています。 当山とご縁のある四国霊場の第66番札所「雲辺寺」では 四国にも拘ら…

餅つき

去る13日、檀信徒による新年総会がありました。 これは皆で本年一年の無事と所願をお祈りするとともに、 相互の親睦をはかる当山の先代住職の頃からの行事です。 今年は2年ぶりに、総代様たちが餅つきを行って下さいました。 朝7時からカマドに火を入れ始め…

新年③

とても寒い朝です。 正月も10日になりました。 門松やしめ飾りも片づけた方も多いと思います。 「松の内」といわれる期間がいつまでなのか、 という解釈によって諸説あるようです。 ちなみに当山では、檀信徒の新年総会を 毎年、成人の日(本年は1月13日)に…

新年②

お天気の金沢区です。 元日は、風が強かったのですが、昨日、今日は 穏やかです。 いくつも咲き始めました。 今年のお正月は暖かいおかげもあり、十輪以上花開きました。 お参りの方も、紅梅の花を見て喜んでいらっしゃいました。