本堂前の梅が満開です!
天気予報に反して
葉が落ちきる前から、咲き始めました‼️
葉が落ちきる前から、咲き始めました‼️
重たそうな雲が空をおおっています
東の空は薄い雲で覆われています
明日から雨のようですね
あたりは真っ白 「珠光廟から」
雲の隙間から朝陽がのぞいています
小雨がパラついてきました 宝珠院墓地から
台風が接近していますが、檀信徒墓地清掃・護持会総会は 予定通り行います。 お越しになる場合には、滑りやすいのでくれぐれもお気を付けください。
雲が空を覆っています! 墓地には心地よい風が吹いています。
今朝は風もなく、うっすら雲の間から日も射しています。 さくら樹木葬からの眺めです!
咲き始めています!
皆様にとりまして幸多い年でありますように
今季一番の冷え込み、とニュースで言っていました。 どんよりとした空模様ですね。
少しずつ、肌寒くなってきました。 皆様、体調管理気をつけましょう。
今朝の宝珠院のある金沢区では、雨は無く曇っています。 風は無く、薄日が差しています。
日に日に夏が遠くなっていくのを感じるようになりました。 境内の百日紅も… まだ咲いていますが、日に日に散って、少なくなっています。 皆様、朝晩涼しくなってきましたので御身体、気を付けてください。
7月28日の墓地清掃及び護持会総会は予定通り行います。 ただし、天候、体調を考慮していただき、参加の可否を ご判断下さい。決してご無理はしないでください。 雨で墓地清掃が行うことができない場合でも、 護持会総会は行いますので、参加される方は 午前9…
梅雨も明け、7月になりました。 皆様、熱中症に気を付けましょう。
まだまだ寒さは続くようです。 梅の花は散り始めましたが、地面には霜柱。
毎年、師走のうちから一輪、また一輪と咲き始め 今は満開です。 明日はお天気下り坂、雪の可能性もあるようなので 散り始めるでしょう。 皆様、通勤・通学お気をつけて下さい。
東の空。 富岡八幡宮の向こうから日が昇ります。 海を望む「富岡さくら樹木葬墓地」朝の眺めです。
昨日は、うっすら日がさしていて穏やかなお天気でしたが 夜中から小雨がぱらついています。 境内には数本のキンモクセイが、満開です。 甘い独特の香りが境内を満たしています。 かわいらしいです。花の少ない季節ですので、楽しませてくれます。
7月30日、お檀家の皆様と墓地の清掃を行いました。 30年以上続けている当山の夏の行事です。 当日は子どもから90歳の方まで100人を超える方々が清掃に参加してくださいます。 ご自分の墓所を清掃して、それから周りの草を刈ります。 墓地全体をみんなで手入…